高校の数学に「行列」復活も、国が本腰入れるAI人材教育の詳細が判明

1 : 田杉山脈 ★ :2019/05/20(月) 22:11:33.75 ID:CAP_USER.net
内閣官房の教育再生実行会議(座長・鎌田薫前早稲田大学総長)は2019年5月17日、人工知能(AI)やIoT(インターネット・オブ・シングズ)などを技術の進展に合わせて様々な分野で使いこなせる人材の育成策を盛り込んだ第11次提言を取りまとめ、安倍晋三首相に提出した。
大学では「文系・理系の垣根なく全ての学生がAI、数理、データサイエンスの基本的な素養を身に付けるよう」に、国は大学の全学生が教育を受講できる環境づくりを目指すとした。このため国が産業界と協力し、教育プログラムの認定制度を創設するとしている。高校では「確率」「統計」に加え「行列」などAIやデータサイエンスの理解に不可欠な数学を確実に学べるよう検討を進める。
変化の背景に政府の「AI戦略」
(省略)
全文
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02190/